こんにちは、心配しすぎるセルオ🐦です。
この記事は日記です。最初から読む場合はこちら
前回のつづきです。
土地勘のある小阪・八戸ノ里を探すが
値段の高さから断念したセルコ家。
もっと東を探してみる

きっと見つかる
東に行くと生駒断層帯に近づいていく。

あまり気にすると何処にも住めなくなるけど
できるだけ離れていたいのが本音です。🤔
でも断層って、地震が起きた後になって
新しく見つかったりすることも多いみたい。
離れてるから安心って訳でもないです。😣
やはり、地震に強い構法を選んで
家を建てるのが大事だね!🌝
小阪・八戸ノ里から東へ進んでいく。
そのあたりで利便性が高いエリア。
花園を超えたあたりに位置する
瓢箪山!
(ひょうたんやま)
このエリアで土地を探して行きたいと思います。
瓢箪山ってどんなとこ?

駅前まで出れば生活に困らない。
スーパーも多い、品揃えも良い
生駒山の麓で自然が豊か
静かな場所が好みなセルコ達には
とっても住みやすそうな場所。
そして、難波まで23分!
キタ(梅田)よりミナミ(なんば)の方が
好きな人にはいい場所だと思います。
梅田は少し行きにくい・・・
気になる点は・・・

お年寄りの割合がとても高いので
人口の減少が急激に進みそう。
あとは空気が心配。
気になるのは大気汚染ですね。
近年はずいぶん改善されたそうですが
昔は空気が汚かったようです。
東大阪の工場から出る汚れた空気が
生駒山にあたり瓢箪山に降り注いだのです。
瓢箪山喘息という病名もありました。
普通の人ならば問題ないと思うのですが
セルオは体があまり強くないので
もし喘息を発症すれば大変な事になります。
その辺りもしっかり見極めねば!🐔
瓢箪山エリア
不動産屋さんをいくつか回って
土地の情報を集めました。🐤🐦
案内できる人はいなかったので
自力で土地を見に行きます。
紹介されたのは、山手の方の土地でした。
坪単価は40万いかないぐらい。
大きさも広い土地が多いです。
これはかなり期待できます。😃
しかし、お年寄りが多い。
皆さんとってもお元気です。
結構な坂なんですよね。
思ってたよりも勾配がきつい。
さらに道が狭過ぎる。
とてもじゃないけど
運転する自信はありません。
しかも街灯がほとんどないから
夜道はかなり危なそうです。
これは・・・
ないね🐤
そうだね🐦
山の手エリアは厳しそうです。
下町エリアを探す
少し駅から離れた
不動産屋さんを訪ねてみました。
こんにちわー🐤🐦
営業さんはめちゃくちゃダンディー👨🏻
水谷豊さんによく似てる。
突然訪問したにも関わらず
車で案内して下さいました。✨
ありがとうございます。🙇🏻♂️
この辺りは注文住宅用の土地が出ないそうです。
大手ビルダーが買い上げて分譲地にして
ほとんどが建築条件付きで売られるそうです。
今、狙ってる分譲地も案内してくれましたが・・・
ちょっと今のタイミングだと厳しそう。👨🏻
との事でした。
一つだけ60坪の3000万の
土地があったんですけど・・・
市道に近すぎました。
きっと、眠れなくなる。🐤🐦
ということで断念。
でも、タイミングさえ合えば・・・
いい土地が安く探せそうなエリアです。
いい土地が出たら良いな✨
候補に入れつつ・・・
次のエリアを探していきます。
次回へつづく。
応援よろしくです!🙇🏻
ああ・・・ 心配だ