しばらく使ってなかった
apple pencilを充電してるんですけど
まったく生き返る気配がないです。
こんにちは、心配しすぎるセルオ🐦です。
この記事は日記です。最初から読む場合はこちら
前回のつづきです。
住友不動産を満喫したセルコ達が
次に向かったのは?
性能の良い家
セルコ達はi-smartの2×6を
賃貸で借りています。
その住み心地の良さを
知っています。
(実はけっこー寒いけど・・・
デザイン的な魅力は
あまりありませんが・・・
内装もつまんない。
マンションみたい。🐤
そう、つまんないよね🐦
性能の良さは間違いない。
やはり、一条は外せないでしょう。😎
一条工務店を訪問
元気の良い営業マンが
迎えてくれました。
麒麟の川島によく似てる。
もともとIT企業で働いてたらしいので
バリバリの理系。
セルコ🐤の苦手なタイプ。
手際よく説明をしていきます。
こちらの要望も聞いていきます。
ずいぶん、手慣れた感じです。
さすが元IT!!
パソコン作業が早い早い。
あっという間に
それっぽい間取りができました。
なんか見積もりまで出そうだな
と期待していると・・・
ここから先は100万や!😈
え?🐤🐦
100万や!😈
申し込み金100万円
何を言ってるか
意味がわかりませんでした。
よく話を聞いてみると・・・
一条工務店は見積もり出すのに申し込みが必要。
そして申し込み金は100万円が必要。
契約が決まったら建築費用として使用する。
キャンセルした場合は実費を引いて返金する。
何その、愛を確かめるみたいなシステム💖
なんか腑に落ちへんなぁ。
キャンセルして返金するなら
最初から100万取る必要あるかい?
だって、でかい金を動かすのって
それなりにリスクがあるんだぜ。
そんなでかい金、営業に任せたら
不正が起きたりしないかい?
使い込みとか持ち逃げとか大丈夫なの?
セルオが一条の経理やってるなら
確実にぶち切れる案件だろう。
これさ・・
返す気ないんじゃね?🤔
少なくとも・・・
簡単に返す気ないんじゃね?🤔
なんとなくそんな気がしました。
情報見つけました
一条への愛が試されている?
そうか!
愛(i)-スマートだったんですね
一条ルールについて
間取りを細かく作り込みたかった
セルオ達は一条ルールが気がかりでした。
一条では性能を出すために
間取りが制限されることがある。
インターネットで見つけた情報です。
営業さんに聞いて見ます。

全然、大丈夫ですよ。
どんな間取りでもいけます。
・・・。
ほんまかいな?🤔2xやで?
とりあえず、申し来まないと
これ以上は進められないらしい。
床暖房いらないんですけど

床暖房がいらない?
床暖房は付いてきますよ?
でも、いらないんですよね。
故障したら邪魔だし・・・
固定資産税が無駄にあがるし。
とりあえず、申し来まないと
これ以上は進められないらしい。
独自の土地探しネットワーク

土地探しもお任せください。
一条独自のネットワークで
土地探しをお手伝いできます
おおー すごいな🐦🐤
土地探しもお任せできるのか?
それは頼れるな。
さすが一条!!
とりあえず、申し来まないと
これ以上は進められないらしい。
ただ・・ この件ね。
後にある不動産屋さんが言ってました。
そんなネットワークあるわけない。
提携してる不動産屋さんがおるぐらいの話を
大袈裟に言うてるだけ!
土地の売買ってそんな甘い業界ちゃいます。
って怒ってました。😡
一条工務店は大人気

今、建築をお待ち頂いてる状況でして
申し込んで頂いても早くて11月
遅いと来年になるかなと思います。
まぢかよ?
すげーな、一条工務店
これね、本当だと思います。
だってね、雰囲気ちゃいますもん
他の展示場と全然違う。
客に媚びる様子なし。
すごく伸び伸びと業務的な感じ。
繁盛してるのがすぐわかる
そんな雰囲気ですもん。
100万も払って行列に並ぶとか・・
核シェルターかよって感じですよね。
ここはVaultなの? Vault tec社なの?
セルコ家の結論は・・・

払えるかボケ
家づくりをこだわりたいセルコ家には
一条工務店は違う気がしました。
家は性能だけじゃない。
そして、住宅展示場を後にしました。
次回へつづく。
応援よろしくです!🙇🏻
ああ・・・ 心配だ
コメント
[…] 一条工務店訪問日記はこちら […]