スウェーデンハウスの設計士さんと会った日のこと

家づくり日記

こんにちは、心配しすぎるセルオ🐦です。
この記事は日記です。最初から読む場合はこちら

前回のつづきです。

セルコホームを訪問したセルコ🐤
その真意は如何に?

スウェーデンハウスを選ぶ理由

SWの営業さんに強引に設定された
打ち合わせの日がやってきました。

正直、仕事が忙しく・・
体調も良くない状態だったので

はぁ・・🐦

やだなぁ・・🐦

行きたくないなぁ・・🐦

みたいなテンション😩

それに気がかりなことがあった

もしもの話だが・・

セルコ🐤の家への要望、全てが
セルコホームで満たされるのなら

スウェーデンハウスを選ぶ理由がない🐦

見た目は、どっちも輸入住宅。
性能も、どっちも良い。
値段は、セルコホームが安いと思う。

となれば・・・

スウェーデンハウスを選ぶ理由がない🐦

ただでさえ、スウェーデンハウスの家は
木製サッシのお手入れが大変なのだ。
正直、回転窓も不安に感じている。

となれば・・・

スウェーデンハウスを選ぶ理由がない🐦

いや・・待てよ。
あるにはある・・か🐦

セルオ
セルオ

たしか・・・
上棟前の雨の対応が違ったはず

セルコホーム基本的に雨ざらしだ。
営業さんが言っていた。

それに対して、スウェーデンハウス
雨が入らないようにぐるぐる巻だ。
営業さんが言っていた。

三井ホーム一条工務店
ぐるぐる巻にするらしい。

とはいえ、ネットの情報を見てみると

ネットの人
ネットの人

雨が降ったので見に行ってみると
一部だけしか養生がされてません。

当然、フロアは水浸しでした。

ハウスメーカーに確認をとるも
問題ないの一点張り。

事前の話と全然違いました。

なんて話が、ケッコーある。

スウェーデンハウスだから安心!

って感じではなさそう。

まぁ実際、グルグル巻いたところで
シートを蔦って雨は滴るだろうし。

風に煽られて飛んじゃったり
バサバサ、音が鳴って近所迷惑になったり
色々問題がありそうだしなぁ。

うーん🐦

とはいえ・・

セルコホームは雨ざらし

🐦・・・。

最初から、雨ざらしです!

って、言い切っちゃうのも

どうなの?🤔

うーむ🐦

わからん!🐦

建て方中の雨を心配するなら
圧倒的にタイコーアーキテクトかな。
タイコーさんが安心だ。

おーい🐤

ん?🐦

そろそろ
時間やで

じゃー行くか・・・🐦

気乗りしないけど・・・

スウェーデンハウスに到着

およそ一月半ぶりのSHの展示場。

パイン材の香りに心が踊る。

改めて見てみると

やっぱり・・・

ええ家やね🐤🐦

若干テンションをあげつつ

ミーティングスペースで待っていると

営業さん
営業さん

こんにちわー

いつもの営業さんに続いて・・

SW設計士
SW設計士

こんにちわー

ついに設計士さんが登場

こんにちわー🐤🐦

誠実そうな人ってのが第一印象。

そして、実はこの設計士さん。

なかなかマニアックなゲームの
プレイ歴をお持ちでして・・。

実に話が合いそうである。

いい雰囲気だね🐤🐦

SW設計士
SW設計士

営業から事前に聞いてますが
間違った認識があるといけないので
改めてヒアリングお願いします。

はーい🐤🐦

こちらの条件を伝えていく。

建坪の話あたりで
営業さん🤓から修正が入る。

営業さん
営業さん

なんとか45坪で入りませんかー

みたいな感じ。

セルコ
セルコ

うちの予算じゃ厳しいですか?

と、ジャブを入れてみると

営業さん
営業さん

必要な間取りが入るなら
建坪は低い方がそれに
越したことはないですから

みたいな逃げ方をする。

この遊びに未来はあるのだろうか?

一通りヒアリングが終わったところで
設計士さんは退出されました。

この遊びを終わらせる。

営業さん
営業さん

いかがでしたか?
初めての打ち合わせは?

セルオ
セルオ

すごく楽しかったです。

けど・・・🐦

この遊びに未来はない。

しっかり言わなきゃ駄目だ。

セルオ
セルオ

やっぱり・・・
予算厳しくないですか?

と、再度打診してみる。

セルオさーん🤓
大丈夫ですよー🤓
そんなことないですよー🤓

またいつもの返事か🐦

だめだ・・・

この遊びを終わらせないと!

セルオ
セルオ

でも・・ 実際のとこ
難しいんじゃないですか?

と、三度、打診してみる。

セルオさーん🤓
大丈夫ですよー🤓
そんなことないですよー🤓

やはり、いつもの返事か🐦

と思っていると・・・

営業さんの眼鏡が光った!

セルオさーん🤓
大丈夫ですよー🤓
値下げもできますから🤓

と、いつもと違う話が。

ほうほう🐤🐦

実は・・🤓

次回へつづく。

応援よろしくです!🙇🏻‍
ああ・・・ 心配だ

タイトルとURLをコピーしました